毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3534

口元が気になっていなかった

今日33歳女性の診断を行った。

その患者さんの主訴は左側切歯のクロスバイトだった。

しかし、下顎がやや後方回転していて、口元が多少出ているとみた。しかし、そのことは指摘されるまで気にもなっていなかった。

パノラマレントゲン写真を見ると失活歯が多くある。

特に第2小臼歯は上顎左右ともに、さらに左下も失活している。

右下は第二小臼歯は健全だが、第一大臼歯が心配な状況にある。

そこで、それらを抜歯して口元の後退も考えながらクロスバイクの改善を行う提案をした。

また、口元のことを考えないのならば非抜歯で拡大しているしまえば、失活歯のことは考えなくても済むと思うということも伝えた。

結局今日は患者さんの決断がつかず、 2つの案を持ち帰ることとなった。

先のことを考えると治療期間がかかっても抜歯して治療することが良いのではないかと思うが、非抜歯で拡大してしまうのも、また簡単に終われていいと思う。

よく説明してどちらに価値を求めるか。患者さんに判断してもらおう。

治療について

MENU
PAGE TOP