毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3531

カルテの予習

だいぶ前から朝、その日に来る患者さんのカルテをチェックしていた。

矯正治療は長くかかり、計画的な治療なので、その日の処置はおおよそ予想がつく。

そのことにより、治療の能率が上がり、勘違いなどが少なくなると考えて実行して来た。

先日のミーティングで、それにスタッフが加わった方がより良いという提案があった。

まさにその通りだと返事して、今日からそれを実行していった。

今朝は初めて今日来る患者さんの打ち合わせをスタッフ全員と行った。

明日は土曜日、患者さんは多い。

明日の朝はとてもやってられないだろうから、今日は夕方、明日のカルテに目を通しておいた。

すでにワイヤーを曲げてある患者さんも増えてきたので忙しい土曜日も能率的に良い治療ができるようになってくれるといいなと、考えている。

治療について

MENU
PAGE TOP