一昨日のブログに書いた外科手術に必要な咬合器を昨日、静岡の先生のところで貸していただいた。
今日はまずパナデントから使い始めようと段ボール箱をあけたが、使用説明書がない。
古いものをやっと見つけてくれたのだから、使い方くらいは自分で探さなければならない。
そこで発売元の「松風」に電話をしてみた。
そしたらyoutubeでその使い方が動画であると教えてくれた。
さらに論文や講習会まで教えてくれた。
そこで、動画なら簡単に見られるので、そこから始めることにした。
説明は英語なので、すべて理解できるわけではないが、動画が写っていて、専門用語は理解できるので、今日は診療の合間に何度か見ていた。
まずはスタッフの咬合をパナデント咬合器移してみようと考えている。
それができたらば、外科を予定している患者さんの咬合を移してみようと思う。
そこまではなんとか自分の力でできないものかと考えている。
それを外科手術を想定してどう動かして、その位置で、どのようにサージカルプレートを作るのかは実際にそれをやっている先生のところで教えを請うしかないと思っている。
これで静岡医療センターで手術をしてもらうための道具は揃った。
しかし、これを使いこなすまでには、まだまだ努力が必要だろう。
術前矯正もほぼ終わっている患者さんがいるので急ぎ活用したい。
治療について