1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 沼津市の高校生医療費無償化

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2017年4月17日の記事

沼津市の高校生医療費無償化2017/04/17

沼津市では今まで中学生まで医療費が500円という一般的なパターンだった。

それが昨年の市長選の公約が実現されることになり今年10月より変わることになった。

矯正治療は健康保険とあまり縁がない、と思われがちだが近頃では毎日、健康保険で治療する人がいない日はないくらいだ。

そんな中で先天異常は大体小中学生が中心だから今まででも大した負担にはならなかった。

しかし顎変形症となると、高校生からなので、 3割負担でもそれなりにかかった。

それが無償化となると、高校生が増えるのではないか、と思う。

現状では、まだまだ顎変形症施術を受ける人は高校生よりも社会人の方が多い。

しかし、女子の場合、早い手術は高校2年生とされている。

男子は高校卒業時以降が多いがそれを少し早めると高校にいる間で終わってしまうかもしれない。

顎変形症手術は費用の問題ばかりでは無い事は分かってる。

でも近頃は手術に対する信頼も増し、また患者さん手術に対する抵抗が減っているように思う。

今まで治療してきた当クリニックの顎変形症の患者さんは沼津市がばかりでは無い。

伊豆の東海岸や富士市からも来ている方が多い。

だから、沼津市がそうなっても直接的な影響は少ないのかもしれない。

しかし、ここは学園通り、道筋にはいくつも高校がある。

そのような情報提供すると顎変形で悩んでいた事の解決を求めて相談に来るかもしれない。

正しい情報伝えて、受けやすくなった治療に応えていきたいと考えている。

治療について

ブログ2017年4月|19:29:18

このページのトップへ