1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 東海大学口腔外科勉強会

カテゴリー

最新の記事

2025.04.08
顎関節のCT撮影
2025.04.07
矯正治療はいつから初診
2025.04.05
LAN配線
2025.04.04
バンド合わせで嘔吐
2025.04.02
今日は忙しかった

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2018年3月2日の記事

東海大学口腔外科勉強会2018/03/02

昨日、夕方からの東海大学医学部口腔外科での顎変形症の勉強会に参加した。

近頃は顎変形症患者の手術を静岡医療センターでやっていただている。

その執刀が東海大学の教授であり矯正歯科との連携を強く求められていた。

そこで1年ほど前に、付属病院を訪ねて、サージカルプレートの作り方を教えていただいた。

それから勉強会があれば誘っていただくことになっていた。

風が強い夕方、今回は電車で伊勢原にむかった。

今回の勉強会での講演で特別な新しい知見を得たということはなかったが、仲間を増やすことができた。

その話のなかでドルフィンを使って3Dの分析やサージカルスプリントを作っているのは私だけのようだった。

このことは刺激になった。これを機会にドルフィンを極めようと言う気持ちがいっそう強くなった。

その後の懇親会も楽しかった。

狭い居酒屋を貸し切りのようで、飲みながらの治療についての話も勉強になった。

私は、沼津に戻るため宴たけなわで中座したが、まだまだ宴会は続くようだった。

次回までにドルフィンの知識をより充実しておかなければならないと、早速今日もサージカルプレートを作った。

治療について

 

 

 

ブログ2018年3月|18:40:26

このページのトップへ