毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3570

静岡医療センターとの連携

静岡医療センター口腔外科にはかなり前より矯正前の抜歯をお願いしていた。

昨年よりは顎変形症の手術を連携して行うようになり、より関係が深まった。

そして打ち合わせのため今まで3度ほど病院を訪ねたこともある。

今回も顎変形症患者のオトガイ形成について昨日、お訪ねするつもりで連絡を取ったがお忙しいようでかなわなかった。

そうしたら今朝、口腔外科の部長の先生がお昼休みにこの診療所に来てくれると言う連絡が入った。

それはありがたかった、オトガイ形成についてはドルフィンを使ってお見せすることができた。

また他のオトガイ形成で効果があった患者さんの写真や、レントゲンをお見せすることもできた。

さらに最近の患者さんで、矯正だけでもできそうだが、高1の本人が外科を希望しているので相談してみた。

他にも上顎犬歯の埋伏をCT撮影して窓開手術の打ち合わせもした。

最もお願いしたかったのは多数歯欠損のインプラントが保険でできないかと言うことだった。

現在、19歯欠損を横浜労災病院に依頼してあるが、やはり地元でやっていただいた方が良いと思う。

このお願いをしたら、現在はまだその態勢は整っていないが、施設基準など事務方と相談してみるとの前向きな返事をいただいた。

病院は車で10分ほどの距離、それでも遙か遠い存在だった大病院の先生が当クリニックを訪ねてきてくれた。

このことでより連携が深まった様に感じた。

治療について

MENU
PAGE TOP