1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 床ワックス予定が肩すかし

カテゴリー

最新の記事

2025.05.10
傾斜移動はすぐ戻る
2025.05.09
来月3人目の手術予定
2025.05.07
連休明け
2025.05.02
歯冠形態修正
2025.04.30
便宜抜歯を再び

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2018年12月12日の記事

床ワックス予定が肩すかし2018/12/12

3ヶ月前から今日は床掃除ワックスがけを業者に頼んであった。

そのため、午後の早い時間まで予約を取らないで予定していた。

昨日、前日の電話が無いのでこちらから電話してみた。

そしたら、今日では無く明日予定しているという。

こちらにミスは無いはずだが年末の忙しい時期に予定通来てもらえるはずも、明日となった。

そのしわ寄せで夕方は忙しくなる。

近頃の治療の中でベータチタンのワイヤーを多く使うようになっている。

昔、オームコのTMAワイヤーを使っていた。でも曲げにくい上に折れてとても困った。

ここ3年くらいはワイヤーカンパニーのベータチタンワイヤーを使っていた。

これは曲げやすいし、折れない。その意味では良いが弾性やしなり具合など不十分だった。

今年の矯正歯科学会の時、松風のベータチタンワイヤーを購入した。

とても良い性質のワイヤーだと思って使い始めている。

性質が良いけれ、とても曲げにくい。でも折れはしない。

今のところ曲げにくいから片顎のワイヤーを曲げるだけでも時間がかってしまう。

これもきっと慣れだと思うので、数多く曲げていこうと思っている。

このワイヤーを適切に使用すれば治療期間の短縮が期待できるだろう。

治療について

 

 

ブログ2018年12月|19:44:31

このページのトップへ