1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. オールホワイトの治療

カテゴリー

最新の記事

2025.05.09
来月3人目の手術予定
2025.05.07
連休明け
2025.05.02
歯冠形態修正
2025.04.30
便宜抜歯を再び
2025.04.28
素晴らしいソフトに感動

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2019年2月2日の記事

オールホワイトの治療2019/02/02

数年ほど前よりオールホワイトと名付けてセラミックブラケットとホワイトワイヤーでの治療を始めた。

ブラケットはウイングがかける、ホワイトワイヤーは種類が少ないことが不満だった。

ステンレスとニッケルチタンだけで治療できないことはないが、ベータチタンのワイヤーもほしい。

いぜんTPジャパンよりサンプルをもらったが折れてばかりで購入はしなかった。

昨年の日本矯正歯科学会でJMオルソからもホワイトのベータチタンワイヤーが売り出された。

すぐに購入して1パック10本は快適に使い終えた。

そして、これは良いと思いサイズの種類も増やして購入した。

そうしたら、今度はボキボキ折れる。早速、折れた実物を送り検討してもらった。

アメリカ製なのですぐには結果がでずに、会社は出荷停止としたという。

今日は前にベータチタンワイヤーを入れた患者さんが何人か来院し調整してみたが、折れはしなかった。

それは問題なかったのだから、商品の製造過程にムラががあるのだろう。

ちゃんと製造してほしいものだ。

ほかにもヒートアクチベートワイヤーだってホワイトがあればよいとおもう。

唇側で目立たない装置に使うワイヤーもメタルと同じだけの種類がほしい。

そうすれば、スムーズに治療が進行していくだろう。

治療について

 

ブログ2019年2月|18:01:00

このページのトップへ