最近、大臼歯特に下顎が近心傾斜しその手前の歯に引っかかって出てこられない症例が多くなっている。
以前は智歯が中心だったが第2大臼歯、第一大臼歯まで見るようになってきた。
そのような場合エラスティックセパレーターを挟んでじっくり起こす方法がある。
しかし私は速く起こしてしまいたいため装置をつけてしまう。
そうすると2から3か月で起き上がる。
ここ数か月で何例か行った。
左下智歯の近心傾斜を装置をつけて起こし先月いい状態で装置を外した20代男性が来院した。
今日診ると近心傾斜して、近心の第2大臼歯と高さが合わずコンタクトポイントがずれている。
先月は智歯が起こ上がり第2大臼歯との間には1ミリほど隙間があった。
そこまで起こしておけば十分かと思ったが、そうではなかった。
他にも第一大臼歯に装置を付けて短期間で治した症例でも同じ状態をみた。
急いで起こすより、ゆっくり行ったほうが良いのかもしれない。
急いで起こした場合にはそれを保持しておくための工夫が必要であることはわかった。