毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3531

下顎前歯埋伏歯2本

主訴は上顎の八重歯、だがそれだけではなかった。

下顎前歯部に水平に2本埋伏歯が存在した。

矯正歯科でもひきだすさせることができない、

口腔外科では抜歯だが大変そう。

結局、そこは保留にして主訴の八重歯のみマルチブラケットを開始した。

今日は1年ほど経ち上顎は抜歯スペースを少し残して治療は大分進んだ。

そこで下顎をどうするかと言うことになる。

できれば、下顎は装置をつけないで終われないかとも考えた。

そこで今日はそのことについて相談した。

下顎には空隙があり傾斜している歯もある。

そこを治療したい意向がはっきりした。

それなれば、埋伏歯があるままで心配だが装置をつけようと考えた。

そこでレントゲン写真を再確認することにした。

パノラマX線写真でははっきり見えないがCTのデータをドルフィンで加工して立体的に見るとよくわかった。

動かしても根がぶつかりそうもかなとみて装置を装着した。

治療について

 

MENU
PAGE TOP