毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3542

高校卒業で終了

8歳女子で相談にきた患者さんを高校卒業を控えている今日終了とした。

10前年出っ歯を主訴に来院、混合歯列だったので1年ほどバイトプレートを入れた。

下顎が出てきてオーバージェットは改善したが、上下顎前突の様相をとなった。

そこで、永久歯になるまで待って抜歯により前歯を後退させる診断をした。

しかし抜歯がいやでしばらく観察していた。

口元が気になる年齢になってきたか抜歯の了解を得た。

そこで上下顎左右即に第一小臼歯を抜歯してマルチブラケット治療を行った。

2年ほどの治療で口元は後退し歯列咬合も安定した。

そこから保定に入りほぼ終了を決めていた。

そうしたら、智歯が4本はえてきた。

抜歯ケースでは早めに出てくるようだ。

それが右下の智歯だけ少し近心の第2大臼歯遠心にひっかってでてきた。

この程度ならばとエsラスティックセパレーターを挟み観察した。

数回のセパレータ交換で向きを変えて出てきた。

そしてさらに数ヶ月経った今日、少し戻っていたが上顎とは咬んでいた。

これを持って10年間の治療を終了とした。

治療について

MENU
PAGE TOP