毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

保定4年で終了

近頃はマルチブラケット撤去後、保定4年で矯正治療を終了としている。

今日は保定4年経った30代女性が来院した。

第一小臼歯4本を抜歯しているため下顎は左右第2小臼歯間のフィックスドリテーナ-。

上顎はクリアリテーナーで保定を行ってきた。

良好な状態で経過してきて今日で終了を決めることにした。

その後の保定はどうするか。

クリアリテーナーの自主的な管理を推奨している。

そこでこのケースではどうすることが良いか考えて見た。

初診の写真を見ると下顎前歯には叢生がある。

このままフィックスドリテーナ-をはずすと叢生が多少は出てくることが予想される。

結局、それをはずして、クリアリテーナーを作製、クリアリテーナーを今後使ってもらうことにした。

終了を決めるのに装置を作るのは、なんか変な気がするが。

理由は矯正治療後の安定はよく分からない、現在良い状態にある、フィックスドリテーナーは付けたまま終わりたくない。

可撤式のクリアリテーナーなら患者さんに管理してもらっても良いだろう。

こんなことだろうという考えから、今日の処置になった。

治療について

MENU
PAGE TOP