毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3542

再診断で非抜歯に

女子中学生の診断を行った。

この患者さんの初診は3年半ほど前。

混合歯列期でやや上顎前突の叢生だった。

そこで側方拡大を1年ほど行い、その後永久歯列まで経過観察をしてきた。

今回は永久歯列になって治療を行うための再診断だった。

初診時診断の時より歯列弓は拡大され叢生は少ない。

また、オーバージェット、オーバーバイトもやや小さくなっている。

それほだ難しくはないが、抜歯、非抜歯については迷うケースだ。

この状態が初診なら抜歯を提案するかもしれない。

しかし、3年前からの経過を考えると抜歯と言いにくく非抜歯とした。

矯正治療における抜歯、非抜歯とスパッと線は引けないものだ。

治療について

 

 

 

MENU
PAGE TOP