毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3561

アーチワイヤー曲げ間接法

アーチワイヤーを口腔内スキャナーを応用して曲げる方法を考えている。

前にもブログに書いたが、いいところまできている。

今日もミーティングの後スタッフとそのことについて実習した。

歯列のスキャンはスムーズになり、その後タブレットに飛ばすのも簡単になった。

ただ、サイズの問題がクリアできない。

口腔内にメジャーのようなものを一緒にスキャンする。

そしてタブレットに写った歯列の大きさを拡大縮小して実物大にする。

そんなことを考えているのだが具体的になにを写しこむか?

歯列のどこに置いておくか、どんな材料で口腔内に貼り付けるか。

などと考えあぐねている。今日のところは結論が出なかった。

でも、考えていればそのうちにいい方法がひらめくのではないかと思っている。

治療について

MENU
PAGE TOP