毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

顎変形症で継続依頼を受けた

今日は九州から当クリニック近くの高校へスポーツ留学の男子高校生が来院した。

男子の高校生は手術時期を高校卒業時以降としている。

現在は入学して1カ月、依頼書や資料を持ってきた。

まだ詳しくは検討していないが、顎変形症の診断の基準はどうだったのかなと思った。

なるべく依頼元の方針に則りできるだけ負担(費用、期間、通院、装置など)が軽いように引き継ぎたい。

特に顎変形症は保険診療でそれの継続となると保険での継続になる。

とくに沼津は高校生まで自己負担がないので保険での矯正は実家を離れて暮らす高校生には都合がいい。

これから資料を検討して当クリニックでの治療方針を立てていく。

だが、顎変形症となると連携医療機関となる口腔外科でも同じような方針でなければばらない。

まず、現状を口腔外科で一度診てもらう予定だ。

治療について

MENU
PAGE TOP