カテゴリー

最新の記事

2024.12.02
術後矯正で改善
2024.11.30
大人の先天欠如の相談
2024.11.29
昨日の湘南矯正
2024.11.27
下顎第2大臼歯近心傾斜埋伏
2024.11.26
久しぶりの患者さん

アーカイブ

カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
2025年1月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2021年10月29日の記事

治療は何歳から?2021/10/29

6歳女子の検査を行った。

スムーズにできる検査もあったが、舌圧や口唇圧を図る検査などうまくできなかった。

小児歯科の先生に怒られそうだが、6歳は矯正歯科治療には小さいか。

昔は乳歯列の3,4歳でもチンキャップなどかぶせて被蓋改善、成長抑制を図ったこともあった。

しかし、近年は電話相談の時点で8歳未満なら、まだ待ちましょうと言ってしまう。

最近の患者さんは大人が多いのでよけいに子供の扱いが難しくなる。

扱えないから治療しないという意味だけではない。

長い矯正治療をできるでけ短くすることが患者さんのためだろう。

そのためには適切な年齢はいつかを考えなければならない。

矯正治療は年齢に関係なくいつでも可能とはいわれていることは十分承知している。

しかしそのうえであえて言うと より適切な年齢はあると思う

そこで混合歯列期では8歳以上に1年から1年半治療を行う、そして永久歯列で再検査。

永久歯裂になっては高校生ぐらいまでが、素早く歯が動き、歯肉退縮など起こりにくい。

大人の治療もできるだけ若いうちにやった方が良いと思う。

治療について

 

 

 

ブログ2021年10月|19:43:12

このページのトップへ