カテゴリー

最新の記事

2024.11.20
ガ三―治療
2024.11.19
夕方忙しかった
2024.11.18
側切歯クロスバイト
2024.11.16
同窓会に参加して
2024.11.15
インフルエンザで休診

アーカイブ

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2024年11月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
2024年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2022年5月6日の記事

関節頭の吸収2022/05/06

開咬の症状があり、永久歯列だったらパノラマX線写真の関節頭をみることにしている。

近頃、丈夫そうな先の膨らんだ関節頭など見たことがない。

ほっそりとひよわそうな関節頭を多く見かける。

それでもそれなりの長さと形態があれば良しとしなければならない。

ここ1,2カ月で2例その形態がおかしい症例を見つけ、静岡医療センターに検査依頼した。

検査にはMRIを使う、それからそれを元に診断してもらう。

二人のうち一人は異常が見つかった。もう一人は問題ないという。

二人とも関節頭の形態は異常(普通ではない)だった。

矯正歯科に携っていると形態がとても気になる。形態さえ治せば解決するように思ってしまう。

しかし、口腔外科は形態はどうでも機能さえあればそれでいいらしい。

だから、結局、顎関節の治療法ってあまりないような気がする。

経過観察して症状が消えれば終わり。機能も開咬訓練である程度開けば終わり。

顎関節学会にも入っているが、診断や分類はしっかりやっても、治療法は何かすっきりしない。

きょう診断した患者さんがMRIでどう診断されるか。

異常であってもなくても矯正治療は開始することになるだろうが。

治療について

ブログ2022年5月|20:08:54

このページのトップへ