毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3530

顎変形症検査2人

今日は予約患者数は少なかった。

そんな中、顎変形症の検査が2件あった。

1件は術後矯正を終え、装置を撤去し、保定診断のための検査だった。

開咬のケースで、最初の段階で矯正だけでもできそうだが、手術希望で始まった。

術前矯正は特に問題なく終了し、手術となった。

手術が終わると通常1カ月ほどで戻ってくるが、この患者さんは3カ月戻って来なかった。

やはり術後に問題があったようでこちらに戻ってくるのが遅れたようだ。

でも、その程度期間が経つと口が大きく開くので術後矯正はやりやすかった。

まだ保定があるが、主なことは終えたことになる。

その直後にこれから顎変形症治療を始める患者さんの検査を行った。

その患者さんは昨年、矯正のみでできるかと思ったが、結局、手術併用という結論になった。

しばらく考える期間があったが、今日検査することになった。

終わる患者さんがいれば、始める患者さんがいる。

一人終わってほっといていると次が始まる。そんなものだろうかと今日は感じた。

治療について

MENU
PAGE TOP