カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2022年7月23日の記事

カラーOリング2022/07/23

カラーOリングを初めて見たのは20年以上前のアメリカの矯正歯科医会(AO)の商社展示だった。

そのころ日本ではできるだけ目立たないような矯正装置が好まれていた。

だから、そんなもの日本で流行るわけないと思っていた。

しかし、それからまもなく患者さんからカラーOリングの希望があり当クリニックにも揃えることとなった。

現在多くの需要があるわけでもないが時々希望がありつけている。

そんなだから色の種類もけっこう揃えている。

今日それを話題にしたのは昨日20代の男性がセラミックブラケットとホワイトワイヤーにそれを付けたことだった。

通常は透明なオーリングを使うが、それでは食べ物で黄色くなってしまう。

そこで、患者さんからの希望があった白色のOリングを付けて帰った。

そして、きょうOリングを変えて欲しいとの連絡があった。

もちろんたいした問題ではないのですぐに交換を了解した。

来院してそのOリングを見てみると白色が黄色ぽくなっていた。

それではやはり気になるだろう、すぐに透明リングに交換して解決した。

カラーOリングもそれで矯正治療が楽しくなればそれも良いと想う。

結婚式だからブラケットの感覚とは別の感覚がそこには存在するのだろう。

治療について

ブログ2022年7月|18:14:47

このページのトップへ