毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3534

シューターでオーリング留め

ブラケットとアーチワイヤーとを留めるには従来結紮線が使われてきた。

今でも結紮をしないこともないが、Oリングで留めることが多い。

そのOリング止めを行うのにシューターといわれる道具を便利に使っていた。

シュートする感覚だから多少歯に振動はあるだろう。

だが通常の歯でそれほど痛みは感じないはずで、いままでそのことについて言われたことはなかった。

きょう患者さんから前回シューターで留めたのが痛かったといわれた。

今ま痛かったと言われたことがなかったから痛くないはずだとは思わない。

だがOリング留めやシューターの使用は通常の処置でそれをなるべく使いたい。

歯を反対側から押さえながらと指示したがそれでも痛いらしい。

すべての治療が快適にできればいうことはないのだが、痛みや不快なことも残念ながらある。

それらを理解していただきながら、より軽減して治療を進めることだろう。

治療について

MENU
PAGE TOP