毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3527

閑な土曜日

今日は、4週前が法事で休診、また第五土曜日にあたる。

そのためだろうか予約が非常に少なかった。

そのためスタッフはいつもできない場所の掃除をしたり、治療以外のことをしていた。

私はオーソアップの勉強を始めた。

昨年11月に導入したオーソアップは診断用模型作製とセットアップを模型を作製している。

技工士は勉強して既に使いこなしている。

私は指示のみしていて自分で実際には使っていなかった。

でもなかなか面白いソフトなので自分でも使いこなせると良いなと想っていた。

今日は時間が合った良い機会だったので技工士に教えてもらう時間がとれた。

簡単にできるソフトと言うことになっているが、知らなければできるわけがない。

今日はその一部を教わって、歯の動かし方だけはわかった。

まだまだ覚えなければならないことが多いが面白くなってきた。

顎変形症手術に使っているドルフィンも最初は自分でやっていなかった。

だが、実際に患者さんに使ってみると使えるようになってきた。

このオーソアップもそのように使いこなしたい。

治療について

 

 

 

 

MENU
PAGE TOP