毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

バイトを挙げる

バイトが深いことを主訴として相談に来ることは少ない。

2年ほど前に混合歯列期の終わりの時期に下顎前歯がまったく見えない小学生が相談に来た。

バイトが深いことは問題があることは分かっているが主訴がはっきりしないので積極的には治療は勧めなかった。

しかし、患者さん、保護者は治療を望んだので始めることとなった。

乳歯が1本残っていたため混合歯列期としてバイトプレートを半年程度使ってみた。

全くバイトが挙らない。そこで永久歯列となりマルチブラケットの治療を開始した。

当然、スピー湾曲は強いのだが治すために下顎にブラケットを付けることはできない。

まず上顎前歯を唇側傾斜させ、やっと下顎前歯にブラケットを付けることができた。

ユーティリティアーチを曲げ少しずつバイトを挙げていった、

それでも下顎の前歯の叢生が簡単に改善できなかった。

上顎も犬歯と側切歯にかなりステップをつけてバイトを上げていった。

最近では小臼歯にもはえてきた第2大臼歯にもブラケット、チューブがつけられれた。

そして今日診るとかなりバイトが挙っていた。

一時期オーバージェットも大きくなり抜歯も考えたりしたこともあった。

しかし今の状態ではもう少しで非抜歯で仕上げられそうな見通しが立った。

バイト挙上はけっこう難しいがこのケースはなんとかなった。

治療について

 

 

 

MENU
PAGE TOP