毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3542

クリアリテーナー3Dプリンターで

マルチブラケットを撤去した後の保定は随分前からクリアリテーナーを使っている。

ここ5年以上上下顎前歯にフィクスドリテーナーを装着しその上からクリアリテーナーを夜間使用している。

その作り方だが口腔内スキャナーが入る前はアルジネート印象と石膏で模型を作っていた。

口腔内スキャナーが入ってからそのデータから3Dプリントして製作のための模型とした。

以前は印象、石膏注ぎ、乾燥、クリアリテーナー製作で30分ほそ待ってもらえばセットして帰宅できた。

3Dプリントではそうはいかない。慣れてきても2時間程度はかかる。

そうなると待っていたもらうわけにもいかない。

別の日に装着のために来院していただく。

なんとか早いプリントをと思っているが、まだそんなプリンタを導入できない。

現在使っているプリンタでも初期はどうも適合が良くなかった。

でも今日は2例セットしたが2例ともぴったりだった。

だいぶ軌道になってきた感じがする。

あとは速いプリンタを手にいれて即日セットに戻していきたい。

治療について

MENU
PAGE TOP