カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2022年12月14日の記事

開咬の戻り防止2022/12/14

開咬の症例は動的治療後安定がとても難しい。

先日、なんとかゴムを使ってもらって被蓋がやっとついたのではずした。

でも会話をしていてもちょろちょろ舌がでているので、とても安定が心配だ。

そこで挺出させて前歯部が戻らないように上下顎前歯にレジンで小さな突起をつけた。

その方法はオーソアップというソフトでアタッチメントを付けるのを利用した。

それを3Dプリントしてクリアリテーナーを作った。

そうすればその突起に引っかかって前歯が戻れないだろうと考えた。

それを今日セットした。歯面にアタッチメントは簡単に接着できクリアリテーナーもその突起にうまく収まった。

歯に付けて突起も見た目はほとんど目立たず、違和感もすぐになれてもらえる程度だと思う

その効果ははっきりしないが、その旨説明して理解してもらった。

クリアリテーナーに一工夫しただけだが良い効果を期待している。

そして1カ月後に様子を見せてもらうことになっている。

治療について

ブログ2022年12月|19:32:31

このページのトップへ