毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

開咬の戻り防止

開咬の症例は動的治療後安定がとても難しい。

先日、なんとかゴムを使ってもらって被蓋がやっとついたのではずした。

でも会話をしていてもちょろちょろ舌がでているので、とても安定が心配だ。

そこで挺出させて前歯部が戻らないように上下顎前歯にレジンで小さな突起をつけた。

その方法はオーソアップというソフトでアタッチメントを付けるのを利用した。

それを3Dプリントしてクリアリテーナーを作った。

そうすればその突起に引っかかって前歯が戻れないだろうと考えた。

それを今日セットした。歯面にアタッチメントは簡単に接着できクリアリテーナーもその突起にうまく収まった。

歯に付けて突起も見た目はほとんど目立たず、違和感もすぐになれてもらえる程度だと思う

その効果ははっきりしないが、その旨説明して理解してもらった。

クリアリテーナーに一工夫しただけだが良い効果を期待している。

そして1カ月後に様子を見せてもらうことになっている。

治療について

MENU
PAGE TOP