1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. スキャナー、レントゲン不調

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2023年5月6日の記事

スキャナー、レントゲン不調2023/05/06

まだ連休中の人もいるだろうが当クリニックは今日は診療した。

比較的混んでいる中で検査が2人いた。

一人目は難なく検査を終えてよかったのだが二人目が問題だった。

口腔内スキャナー動かない、故障と言うよりソフトの問題のように思える。

いつもならサポートに連絡してリモートで直してもらう。

しかし今日は土曜日そうはいかない、あきらめた。

それならば、従来のアルジネートで印象しそれに石膏を注ぎその模型を後日スキャンすればと考えた。

しかし、そんなものは既にかたずけて診療室に見当たらない。

こんなことは全く予期しなかったわけではない。でも1年以上問題なく過ぎると油断してしまう。

器械物は予備が必要だ。前の学会で口腔内スキャナーが進化し値段が下がったのを見た。

買おうかと考えた。ただ買えばそれを使い、今までの物は倉庫入り、そして新しいものが壊れた時でもたぶん使う気がしない。

そんなことになるから、新しいものを追加して買うこともためらう。

それではかたずけてしまったアルジネート関係を出してくるか。

これは費用もかからず、簡単だ。とはいえ気分的に過去に戻るようでいやだ。

でも現実にはスキャナーが2台になるまでアルジネートをすぐ出せるようにしておくしかないだろう。

それからレントゲン撮影を行なおうとしたら今度はパノラマの調子がおかしい。

そんなわけでこの検査の患者さんは満足な資料が採れなかった。

ほんとうにもうしわけけなかったが、お詫びして次回検査と言うことにさせてもらった。

レントゲンは2台揃えるわけにもいかないが、予備が持てるものは準備しておかなければと痛感した。

治療について

 

 

 

ブログ2023年5月|18:21:05

このページのトップへ