1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 上下顎前突の治療結果

カテゴリー

最新の記事

2023.06.02
ひどい雨の日
2023.05.31
初診は昭和60年
2023.05.29
顎変形症でいらいを受けたが
2023.05.27
飲み込まれそうで怖い
2023.05.24
上下顎前突の治療結果

アーカイブ

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。診療予約可能時間は平日10:30~12:00、13:30~18:00、土曜日9:30~12:00、13:30~17:00です。初回相談・再相談・診断のご予約は平日のみとなります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2023年6月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
2023年7月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2023年5月24日の記事

上下顎前突の治療結果2023/05/24

2年余り前、叢生が厳しく、さらに上下顎前突の二十歳くらいの女性二人をほぼ同時に治療を開始した。

二人ともかなり口元が出ていて著しい口唇閉鎖不全で治療方針に悩んだ。

二人とも当然、小臼歯抜歯はしたが、とてもスペースが足りない。

一人は抜歯した上で上下顎歯列の側方拡大もした。

その患者さんは、叢生が改善した時点で口元や口唇閉鎖はあきらめ早期の撤去を望んだ。

だから1年半ほどの治療期間で装置得雄撤去している。

もう一人がきょう装置を撤去した患者さんだ。

叢生が改善し、抜歯スペースがなくなった時点でどうするか尋ねた。

そうしたら口元の後退を望んだ。

そこでアンカースクリューを固定源に上顎歯列を後退させることにした。

期間が延びることや結果がどこまで後退できるか分からないことを了解の上で始めた。

そうして9ヶ月、見た感触では患者さんも術者も納得できる程度なった。

数値ではどの程度変化はあったかは今後分析してみたい。

アンカースクリューで上顎歯列の後退やガミー改善は少しだがやっている。

でもどこまで改善できているのか、よくわからない。

希望があればがやっていて不満は言われていないが、それでよいのかと思う。

治療について

 

 

ブログ2023年5月|19:56:48

このページのトップへ