
矯正治療の場合、通院間隔ががあいているため遠くからてもらうこともある。
それでも東京から通う程度だと考えている。
でも今日は大阪から2人来院した。
どちらの患者さんも地元は沼津だ。
1人は大学でもう1人は就職で大阪となった。
通常、そんな場合は依頼して転医ということになる。
今日の2人はどちらも顎変形症。
1人は大阪行で慌ただしく装置をはずした。
もう1人は手術は終わり術後矯正も終わりが近い。
顎変形症は保険治療なので転医しても料金の清算はない。
それでも通勤してくれる。申し訳なく感ずる。
長期治療の矯正では進学や就職で転医すればいいと言われている。
でもできるだけ避けた方が良い。と言いながらも遠距離通院も心苦しい。