毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3543

移転歯の治療

転位歯ではない、移転歯がときどきある。

上顎の3、4の順番が入れ替わっていることが多い。

きょう治療した患者さんは男子中学生。

今年1月から治療が始まっている。

症状は右上3.4の順番が入れ替わっている。

萌出している歯冠部では完全に入れ替わっているように見える。

治療方法は、順番を替えずに並べてしまうとか抜いてしまう。

今回はレントゲンの所見で歯根先が普通の順序になっているようだった。

そこで正常な順番に戻すという治療方針をたてた。

そして10カ月経った。まだまだ治るまでには期間がかかりそうだ。

でも、順序を替える見通しが立った。

これから歯列に入れて、トルクをかけて咬合させなければならない。

まだまだ治療期間はかかりそうだ。

でも他の部分は問題いので通常の2年以内を目指したい。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP