毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3531

クリアリテーナー即日セット2回目

午後2時から装置撤去の患者さんが来院した。

技工士がいない時間だがクリアリテーナーの即日セット試みた。

その患者さんには1時間の枠をとってある。その時間では出来上がらない。

だから患者さんに待ってもらえるか、日を変えて来院いただくか聞いた。

待ってくれるというので、製作することにした。

前回は来院からセットして帰るまでに2時間かかった。

今日は少しでも短い時間でできないかと作業を始めた。

まずスライスソフトのところでつまずいた。

3Dプリントを始めたが早めに諦めた。

再度スライスし直してプリント開始、今度は、上手くいった。

結局、2時間を少し超えてしまった。それでも装着することはできた。

だ反省として、技工作業が次の患者さんの期間帯に入り込む。

どうしてもその患者さんの処置が遅れていく。申し訳なかった。

またスライスソフトを十分マスターしていなかった。

これも反省して、診療後、再度勉強しなおした。

次こそ2時間を割り1時間半を目指したい。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP