毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3546

バンド周囲炎

午後にマルチブラケット治療中の女子高校生が来院した。

難しいケースで上顎の治療を8か月続け、いよいよ下顎に装置をつける。

咬合関係でブラケットやチューブが付く余裕がない。

そんなことを気にして何とか下顎の処置を終え今日はそこまでで終わるつもりだった。

下顎の治療が終わってから、左上歯肉が膨らんでいるという。

診ると左上の6のバンドの頬側が肥厚している歯肉に半分以上覆われている。

さらに排膿までみられる。おそらくバンドの周囲が不潔になり起こったのだろう。

近心の5のブラケットも一部歯肉に覆われていた。

今までにも何度かバンドの周囲炎は経験している。バンドを外せば治ることはわかっている。

それでは矯正治療が進まなくなる。幸い痛みは激しくはないようだ。

こんな時は趙酸化水でうがいやブラッシングでよくなってくることことが多い。

今回もまず超酸化水を使用してバンドの撤去は今日はやめた。

様子を見てもらい、ひどくなれば外す説米して帰っていただいただいた。

回復して、矯正治療支障がなければよいが。

治療について

 

MENU
PAGE TOP