毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3526

小学生までバイマキ治療

最近の治療の症状にバイマキ(上下顎前突)で口元が出ていることが多くなってきた。

叢生はほとんどなく、オーバージェット、オーバーバイトもそれほど大きくない。

ただ横顔では口元は出ていてE_ラインを引くと口唇はでている。

口唇閉鎖不全は伴っていることが多いが、そうでないこともある。

臼歯部の咬合関係は1級であることも多く、軽度なⅡ級のこともある。

通常の治療法としては上下顎の第1、または第2小臼歯の抜歯をして上下顎の前歯後退を図る。

以前はこのようなケースの抜歯をためらっていたが、だいぶ慣れて治療方針としている。

それが今日はそのような症状の小学生の診断があった。

大人ならまだしも小学生のバイマキの小臼歯抜歯には抵抗があった。

それでも主訴がはっきりしていて、抜歯への了解が得られれば、抜歯して結果を出すしかない。

この年代をやれば、ブラックトライイアングルのできる可能性も少ない。

いつもこの年代のほうが矯正治療にはふさわしいと言っている。

でも今日の診断は何か迷いはしなかったがなぜか気になる。

治療について

 

 

 

 

MENU
PAGE TOP