毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3542

他医院で装着のフィックスがはずれた

午前に20代男性がフィックスドリテーナーがはずれたとのことで来院した。

聞くと7年ほど前に九州で矯正治療がおえて保定のためにつけたという。

診ると下顎の犬歯間を保定のためつけてあり、左側の犬歯がとれていた。

クリアリテーナーも入れたそうだが、すでに使っていないという。

治療後半年くらいは管理してもらったようだが、その後は行っていないという。

現在、当地に住んでいるが、数か月後には引っ越すという。

そのフィックスドリテーナーをどうすることがよいか相談した。

とれているとことを付け直す、この際撤去する。どちらかを選択してもらうことにした。

結局、7年たっているのでもう撤去してもいいだろうと数か月後には当院では診られない。

その二つのことから、撤去することににした。

当クリニックの患者さんは2年を目安に外している。

だが、それが出来ずに不来院になったいる患者さんもいる。

きっと、同じように離れた地の矯正歯科に相談しているのかもしれない。

治療について

MENU
PAGE TOP