1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 保険が多くなってきた

カテゴリー

最新の記事

2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か
2025.03.18
ホームページリニューアル

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2024年4月8日の記事

保険が多くなってきた2024/04/08

今日の診療は保険診療の人数のほうが自費人数よりうわまわった。

それほど多くの人数を見ているわけでもないが今まで保険人数が半数を超えたことはなかった。

ホームページには「矯正治療は自費になります」のようなことを記せとの指導がある。

昔はそうだったが今はそんなこと言えないのではないか。

でもまだまだ保険は扱わないとの矯正歯科医院もよく聞く。

矯正が保険に取り込まれてもう半世紀近くなるだろう。

徐々に適用範囲が拡大され、「学童の不正咬合が保険で」なんて話も聞く。

近いうちにそうなるのかもしれない。

当クリニックの保険矯正の中で顎変形症が多かったわけだが「先天異常」増えてきた気がする。

今日は先天異常の矯正相談があったので半数を超えた。

今までは子ども病院が静岡市なので静岡周辺の矯正歯科では多かったようだ。

周辺部の沼津にもその傾向が現れたか。

開業以来数は少なかったが継続的に保険は扱ってきた。

それが最近多くなってきたのは「矯正が保険で」が知られるようになってきたことと、

それを扱っている矯正歯科医院が少ないことがあるだろう。

保険で出来る矯正治療が増えるのなら、それをで扱える保険診療所も増えなければと思う。

治療について

ブログ2024年4月|20:04:14

このページのトップへ