毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3551

混合歯列の初診

今日の初診相談は混合歯列期の後期の女子だった。

右側側切歯がクロスバイトで上顎が狭く、右側臼歯部も交叉咬合だった。

口腔内写真を撮っていると口唇閉鎖は困難で口元もやや出ていた。

混合歯列では観察して、できるだけ永久歯で治療したいほうだ。

でも今回のケースではこのクロスバイトはこの時期に治しておいた方がいい。

それには歯列の拡大が必要となる。おそらく拡大すれば歯列咬合はうまくいくと思う。

それで満足すればいいが永久歯となって口元が気になり、抜歯することにはならないだろうか。

今日は連れてきたのは父親で、その説明をした。

相談では、この時期の治療だけ説明し、その先のことは主訴にもないし言わなくてもいいのかもしれない。

でも、先の予想がつくと、そんなことまで話してしまう。どこまでわかっていただけたか。

それでもこの時期の拡大はしておいたほうがよさそうだ。

矯正相談

 

MENU
PAGE TOP