毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3529

16歳以下の智歯抜歯は自費

最近、下顎の第2大臼歯が近心傾斜埋伏してその上に智歯がのしかかってくる。

そんなことが片側、両側と起こってくることをブログにも書いている。

その兆候が12歳くらいで見えてくる症例が2例あった。

智歯を抜歯すれば矯正治療しなくてもいいかもしれないし、する場合でも簡単になる。

いままで低年齢の智歯抜歯を依頼してことはなかった。

ただ、湘南矯正研究会での発表で16歳以下だは自費という情報も知っていた。

それは神奈川県での情報で静岡県ではどうかと思っていたがやはりそうだった。

保険適用か否かは決められていて、簡単に変更できるものではない。

またそれに則って治療しなければならない。

たとえば矯正治療でも先天欠如6本以上とか、埋伏歯3本以上とかなら保険でと。

智歯抜歯を16歳まで待つより早期の抜歯の方がよいと思うが自費になり患者さんの抵抗はあるだろう。

その制限が取り払われることを願っている。

治療について

 

 

MENU
PAGE TOP