1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 治療途中で抜歯依頼

カテゴリー

最新の記事

2025.05.17
Fixed ret.予定だったが
2025.05.14
左上3セットアップ
2025.05.13
ついに被蓋改善
2025.05.12
いい感じで帰ってきた
2025.05.10
傾斜移動はすぐ戻る

アーカイブ

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2025年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2024年11月8日の記事

治療途中で抜歯依頼2024/11/08

矯正治療では抜歯は診断時に決定し、ブラケット装着前に抜歯は完了している。

それが基本であることは分かっているが、悩む症例は先延ばしすることがある。

今日のケースはかなりオーバーバイト、オーバージェットが大きい上顎前突だった。

だが上顎前歯部にはスペースがあり、唇側傾斜も著しかった。

およそ半年かけてそのスペースを閉じてオーバージェットはかなり減少した。

それでもまだ口元は出ていて、口唇閉鎖は困難な状態だった。

診断時に、「非抜歯では限界がある、スペース閉鎖時に多分抜歯を提案する」と言ってあった。

そして先月、抜歯をどうすると相談した。

話の中でこの程度治れば非抜歯で終わりたいという返事もあるかと思っていた。

しかし親も患者さん本人も抜歯しての治療を希望していた。

1か月考えてください。としてきょう再度考えを聞いていてみた。

やはり考えは変わらず、きょうは抜去歯のブラケット、ワイヤーをはずし抜歯依頼した。

そして次に犬歯を遠心移動するための加強固定のリンガルアーチの準備をした。

抜歯を診断時に決めるばかりがよいわけでもないのかもしれない。

治療について

ブログ2024年11月|20:27:34

このページのトップへ