
最近、保険の矯正治療が特に多くなっていている。
きょうはついに人数では自費の患者さんを上回った。
予約画面では保険の患者さんは赤で塗りつぶしてある。
これは保険の患者さんが少なかったころ目立つようにするためだった。
いまや赤が多くて予約簿が見にくいくらいだ。
1日当たりに人数が多いほうではないが先日までのブログでは半数に近づいた程度だった、
それがついに半数を超えた。そんな中で今日は成人の反対咬合の相談があった。
健康保険による顎変形症としてもいいかもしれない。
でも矯正治療のみでも可能かという程度だった。
そんな説明をしたら矯正治療のみを希望していた。
保険には”紙だし”(矯正歯科管理説明書)が必要なことが多く手間がかかる。
夕方の忙しい時間にそれがあると治療に集中できない。
そんなことを言っていていけないのだろう。
これから学童の矯正治療も保険になるという話もある。
これからどうなっていくことだろう。