毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3551

口腔内スキャナー

当クリニックに口腔内スキャナーが入って久しい。

それでも歯科衛生士任せで自分でスキャンすることはあまりなかった。

それでも、なんどか練習していた時期もあったのでおおよそは分かる。

きょうはナイトガードを希望された20代男性のスキャン予約が入っていた。

朝の打ち合わせでは、衛生士に任せてスキャンする予定だった。

しかし体調不良で早退したので自分でスキャンすることになった。

準備はしてくれてあったので開始は簡単だった。

それでもやりなれないので能率は悪い。

そして、いったん終了しチェックしたが2重に写り込んだ部分があり不鮮明だった。

そこでその部分を切り取り再度スキャンした。

そんなやり方も前に教わっていたので何とか出来た。

そして追加のスキャンをしたら今度はきれいな像となった。

とかく新しいものの導入には熱心だが軌道に乗ると自分ではあまりやらなくなる。

そうしないと次々と興味あるものを導入できないが一応自分でもできるようにしておきたい。

次の興味はフェーススキャナーかな。

治療について

 

MENU
PAGE TOP