最近は反対咬合と言えば、大人の顎変形症ばかりのような感じだ。
そして、普通の矯正治療は、叢生、上顎前突、上下顎前突のケースが多かった。
しかし今日は、偶然か反対咬合の治療が続いた。近頃めずらしい。
反対が治ることを被蓋改善なんて言うが、そんな言葉カルテに書くことめったになくなってきている。
開業当初は反対咬合を治す装置のリンがルアーチ、チンキャップ、顎間固定、ClassⅢエラスティックなど毎日のように使ったような気がしている。
原因は開業から30年の間でで人の骨格が変わったのだろうか。人類の進化、退化ががそんな短い間で変化するわけもないだろう。
反対咬合の治療が、顎変形症として大人の治療になったのだろうか。
それもありかなと思う。チンキャップでの治療の科学的根拠はともかくとして、実際に使って外科が避けられてと思っている症例もある。
だが、最近チンキャップはほとんど使わない。やはり外科が増えているのかもしれない。
でも、低年齢での反対咬合が相談に来たら、チンキャップは使わないまでも被蓋改善はしておくだろうと考えている。