毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3532

虫歯の治療をしてきた

現在10歳で、プレートによる上顎側方拡大とタングクリブでの舌癖のコントロールをしている患者さんが来院した。

歯が痛かったから虫歯の治療をしてきたといっていた。当院で1から2カ月に1回診ているので、虫歯で痛くなるような歯はないとみている。

それなのに第一大臼歯には新しく充填されたであろうコンポジットレジンがみられる。

私は、矯正治療だけしかやっていないので、保存修復は専門外だが、すぐに削って修復しなくてもよいのではないかと思ってしまう。

修復したからって、元の歯に戻るわけではない。その周りから虫歯になる可能性はある。

放置してひどくしてしまうのは論外だが、歯を削らない矯正の立場からすると、もう少し様子を見てからの修復でも良いのではないかと思った。

治療について

MENU
PAGE TOP