毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

床矯正セカンドオピニオン

また床矯正で抱いた疑問へのセカンドオピニオンがあった。

14歳女性、口元の突出はないが、唇の閉鎖はしにくいようだ。

上顎の両側犬歯は歯列に並ぶスペースはほとんどなく、唇側に転位している。

またパノラマX線写真も持ってきていたので診たが、まだ出ていない下顎の第2大臼歯の出るのが困難そうであることもわかった。

また出ていない下顎の両側の智歯が第2大臼歯の上にのしかかってくる可能性もあるような写真だった。

未完成の智歯を抜歯する話も出ていたようだ。

診断前に軽々しく抜歯、非抜歯を説明してはいけないと思うが、これは抜歯ケースになるであろうと思った。

このようなケースをひたすら床装置による歯列の拡大だけでは、良い結果とならないであろう。

母親が数多くのセカンドオピニオンを集めているようだ。これからも色々な異なった意見を聞くだろうがその中から一番適切な意見を選択して、満足される結果を得ることを願っている。

治療について

MENU
PAGE TOP