1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 友達と一緒に診断を聞く

カテゴリー

最新の記事

2025.04.09
診断・抜歯する?
2025.04.08
顎関節のCT撮影
2025.04.07
矯正治療はいつから初診
2025.04.05
LAN配線
2025.04.04
バンド合わせで嘔吐

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2012年6月1日の記事

友達と一緒に診断を聞く2012/06/01

今日、22歳の女性の診断を行った。この患者さんを紹介してくれた友達と一緒に来院して診断を聞くこととなった。

その友達は同年齢の女性で、高校生のときに当院で治療して最近、顎関節の痛みで来院してスプリントで治療している。(最近のブログに書いた)

友達の方が、自分no

資料を見せてくれというので、そこから始めた。写真はすべてハードディスクの中に整理されているが、模型が手元にあるかどうか心配だった。しかし倉庫ではなく、新診療所に保管されていた。

多少黄ばんでいたが、それで説明することができた。よく治療されていることに2人とも感心していた。しかしそのケースは前にも書いたが、よく問題なく安定しているかと思うような不思議症例だ。

次は患者さんのほうだが、口唇が閉鎖できない上顎前突だ。抜歯ケースとなる。

抜歯して口元がどのように変化するかを、このホームページの患者さんの声から、口元の変化が大きい数ケースを見せた。

やはり、その変化に驚いていた。私も他医院で治療されたパンフレットの写真を見せるより、自分で治療したケースのほうが自信を持って説明しやすい。

結局、相談の上、上顎左右第一小臼歯、下顎左右第2小臼歯の抜歯で治療することとなった。

さらに智歯も抜くといっていたが4本中3本は普通のはえていたので、矯正治療後考えるということにした。

そして治療に際してアンカースクリューも紹介したが「痛そう」といってやめた。

智歯を抜くことと比べたらアンカースクリューはほとんど血も見ない処置なのに!

それだけ昔から抜歯は日常的に行われて、軽い処置と見られているのかな。

治療について

ブログ2012年6月|19:35:58

このページのトップへ

S