毎日の診療で気付いたこと

ブログ記事 合計 3528

次回撤去予定を遅らせる?

マルチブラケットを1年10ヶ月ほど付けていて次回はずそうと考えていた13歳の女子の診療をした。その治療前に母親から、装置はずすのを8月にしてくれないかと言われた。

それは、非常に珍しい申し出だ。早くはずしてくれはよく聞くが遅らせるなんて。

事情を聞いてみると、吹奏楽の大会が7月の終わりにあるそうだ。

だから早くはずしたいならわかるが、そこまで付けておきたいとはどうして?

母親の説明では、今まで装置つきで練習してきたので装置なしではうまく吹けないだろうと言われたそうだ。

吹奏楽のことは良くわからないがどんなものだろうか。確かにマルチブラケットをはずした時は誰でも違和感を感じて、「歯がぬるぬるして変だ」などという人は多い。

しかし翌日にはそれが当たり前になって、装置がなくなってよかったと思うことになるはずだ。

その上早くはずしたほうが言いという理由に当院の料金システムがある。それは、2年日近づくまでは1ヶ月1万円ずつ増えていくからだ。

だから、もうはずせるのに追加料金を支払うのは無駄だと思われる。

それらを説明したら。次回撤去することになった。

それでよかったと思う。

治療について

MENU
PAGE TOP