1. TOP
  2. 大川矯正歯科クリニック Blog
  3. 姉が昔、当院で治療

カテゴリー

最新の記事

2025.04.04
バンド合わせで嘔吐
2025.04.02
今日は忙しかった
2025.04.01
新年度が始まった
2025.03.29
3兄弟の治療
2025.03.28
やっとパソコン回復か

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2012年6月15日の記事

姉が昔、当院で治療2012/06/15

今日の新患は昔、姉が当院で治療を受けたという。

その姉の古いカルテを出してみると、初診が1997年、16歳10ヶ月と書いてある。

貼ってある写真を見ると咬合は切端ぎみの反対咬合、上顎に叢生がある状態だ。

治療経過は上顎第2小臼歯、下顎第1小臼歯の抜歯ケースでマルチブラケットをつけて2年弱で治療してはずしている。

クリアリテーナーを作っているがその後連絡しても、来院されず、終了扱いになっていた。

今日、弟が初診でみえたので、まず姉の様子を聞いてみた。結婚して大阪に住んでいて、歯並びのことは特に問題にしていないそうで、良かったと思った。

その弟だが、骨格性の開咬だった。外科が発達していない時代ならば、抜歯で何とか治したかもしれないが、現代は外科ケースにしたほうが良いと思った。

その方は、ホームページ、特にこのホームページをのブログをよく見てくれたようだ。

そこで、相談コーナーのパソコンで当院のホームページを一緒に見た。ブログに付けてある検索語で簡単に顎変形症のことが書かれているブログだけが挙がってくるようにしてある。

その機能を利用したそうだ、目の前で検索したら64件あった。それをしっかり読んでくれているようで当院の様子を理解している感じだった。

検索機能なんて役立っているのかなと思っていたが、使ってくれている人がいることがわかってうれしくなった。

その方を横浜労災病院に紹介したが、どうなるか。

初診相談

ブログ2012年6月|19:05:56

このページのトップへ