カテゴリー

最新の記事

2025.04.18
PC設定はまり込む
2025.04.16
急きょ装置撤去
2025.04.15
夏休み前の顎変手術
2025.04.14
低位乳歯(癒着)をアンカーに
2025.04.12
顎変相談2件

アーカイブ

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
RSSで受け取る
  • ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせはこちら 当院は、完全予約制です お電話でのご予約・お問い合わせ 055-922-3338 診療時間(木・日・祭日休診) AM10:00~PM6:30

診療日カレンダー

診療は予約制となります。夕方・土曜日は予約の希望が多いため、早めの連絡をお願いします。
2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休診日
  • 臨時休診日
    • クリニック紹介 院長の紹介他、アクセス情報も記載しています。
    • 矯正料金 各症例ごとの矯正料金の目安をご覧いただけます。
  • モバイルサイト QRコードを読み取ることで、簡単にアクセスできます。
  • 日本臨床 矯正歯科医会

2013年5月15日の記事

昨晩の幸歯会2013/05/15

昨日の午後に42歳女性で叢生、ハイアングルのケースを診断した。

上顎中切歯の切縁が咬耗なのか直線的にすりへり、歯が三角形にみえる。加えて着色もあり表面が滑らかでない。

これを矯正だけで並べたら大きなブラックトライアングルがでるし、結果が十分に美しくなるとは言えない。

そうならないためには、その部の補綴が必要になると考えた。

ちょうど昨晩は幸歯会の予定日で、そこで相談することにした。

そこへ資料(顔面写真、口腔内写真、パノラマレントゲン写真など)を持っていく必要がある。

昔はプリントしたのだが、今回、活躍したのが1padだった。

ウィンドーズパソコンからドロップボックス経由でipadにデータを送った。

そのipadできれいな画像を見ながら相談できた。

相談結果は飯島先生が連携して治療を引き受けてくれることになった。

だから矯正だけでなく補綴治療も交えてきっと良好な仕上がりになるだろうと期待している。

治療について

ブログ2013年5月|18:40:32

このページのトップへ