ブログ
外科併用の方がよかったか

今日は装置撤去後1か月での保定診断があった。 症例は上顎前突(上下顎前突)と開咬ので初診時十代の末の女性だった。 特徴は歯が大きく上顎の唇側傾斜が著しい。 そしてオトガイがほとんどないといってもいい顔貌だった。 それを上 […]

続きを読む
ブログ
Bimax治療4年後

6年ほど前、非抜歯で歯列咬合の模型では良好な仕上がりの青年が相談に来た。 模型だけをみれば理想的な矯正治療ゴールになっている。 ただし、口唇閉鎖は困難で口元が出ていることも気になっていた。 矯正歯科医が仕上げた咬合を抜歯 […]

続きを読む
ブログ
初診は大人

夏休みに矯正相談が少なく開けてから子供の相談が少しきていた。 今日は大人、20代女性のの相談だった。 顎変形症でも埋伏歯でもない。近頃そういう患者さんばかりなので構えてしまう。 でも違ってその前にブログで多くなってきたと […]

続きを読む
ブログ
歯が大きい

今日の最初は20代女性前半の矯正相談だった。 一目見て歯が大きい。口元が出ている。 叢生ははとんどない。そうなると上下顎前突ということになる。 まず説明の最初に歯の大きさと歯槽基底のバランスの話をした。 そこから後で話す […]

続きを読む
ブログ
中学生のBimax

最近、上下顎前突の矯正相談が多いとブログに書いている。 でも多くは20代、30代の女性だった。 あまり口唇閉鎖不全を伴わない口元が出ている主訴で抜歯に抵抗があった。 その結果口元は後退してもブラックトライアングルが多く出 […]

続きを読む