症例紹介
175. 叢生、口元が出ている

①主訴: でこぼこ ②診断名あるいは主な症状: 下顎後退 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時9歳 保定開始時15歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥ […]

続きを読む
症例紹介
174. 抜歯に期間がかかった

①主訴: ガタガタ かみ合わせ ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時18歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 […]

続きを読む
症例紹介
173. 叢生、一部反対のかみ合わせ

①主訴: 八重歯 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯 ⑥治療期間: […]

続きを読む
症例紹介
172.犬歯埋伏歯、側切歯矮小歯

①主訴: 全体的にガタガタして、歯を見せて笑うのが嫌で始めようと思いました。 ②診断名あるいは主な症状: 叢生 先天性欠如歯(左上3) 埋伏歯(右上3) ③年齢: 初診時23歳 保定開始時25歳 ④治療に用いた主な装置: […]

続きを読む
症例紹介
171. 主訴は口元が出ている

①主訴: 上が出っ歯。下がガタガタ。加齢と共に左右のバランスが悪くなってきたので。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時33歳 保定開始時37歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラ […]

続きを読む
症例紹介
168.上下顎前突

①主訴: 出っ歯 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 下顎後退 過剰歯 叢生 ③年齢: 初診時16歳 保定開始時18歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下顎 […]

続きを読む
ブログ
正中合わせ

矯正治療のゴールの目安の中に上下顎正中の一致ということがある。 抜歯ケースの場合は、治療の早い段階から1歯ずつ合わせる方向に動かしていく、結構手間のかかる処置だ。 非抜歯の場合には、合わせることはできないかもしれない、と […]

続きを読む
症例紹介
167. 上顎のみの抜歯

①主訴: 出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時25歳 保定開始時27歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 ⑥治療期 […]

続きを読む
ブログ
抜歯、非抜歯の選択

午前1件、午後1件、矯正治療の抜歯についての相談があった。 午前の1件は初診での相談で7年前に非抜歯で静岡市よりさらに西の市で矯正治療を行っている。 歯列咬合は問題なく、良好に安定している。 患者さんの主訴は口元が出てい […]

続きを読む
症例紹介
166. 治療期間を限定した治療

①主訴: 奥歯のかみ合わせ、出っ歯。 ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 口唇閉鎖不全 ③年齢: 初診時17歳 保定開始時20歳 ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ ⑤抜歯部位: 上下 […]

続きを読む