症例紹介記事 合計 722

実際に当院で治療した症例です。患者様の許可を得て掲載しております。

厚労省「医療広告ガイドライン」限定解除に沿った表記内容となっております。
口唇閉鎖値は日本矯正歯科学会第61回,64回,66回大会での発表に基づき考案しました。

お悩みの歯並びを検索
  • 257. 著しい叢生

    257. 著しい叢生の Before 画像
    257. 著しい叢生の After 画像

    ①主訴: 前歯が2本出ていて、ガタガタの歯並びだったので。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時10歳 保定開始時11歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年5ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。【歯磨き】とても大変。【その他】歯肉炎。

  • 256. 咬合平面の傾きをアンカースクリューで治療

    256. 咬合平面の傾きをアンカースクリューで治療の Before 画像
    256. 咬合平面の傾きをアンカースクリューで治療の After 画像

    ①主訴: 下顎の前歯の不揃い、口元全体の傾きが気になり、気になるのであれば早いうちに治療しておこうと思ったから。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 左側偏位
    ③年齢: 初診時14歳 保定開始時17歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約1年8ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。最初だけとはいっても約1年くらいは、治療後の痛みはなかなかだったと思います。治療後2、3日のことですが。【食事】痛かった時は、食事をキッシュにするなど柔らかいものに変えたりとある程度は気をつけました。【歯磨き】とても大変。もともとあまり歯磨きが得意な方ではなかったので、口内の状況が悪化してしまいました。【その他】歯肉炎。

  • 255. 短期留学が迫り早期に仕上げ

    255. 短期留学が迫り早期に仕上げの Before 画像
    255. 短期留学が迫り早期に仕上げの After 画像

    ①主訴: でこぼこ
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時15歳 保定開始時16歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年3ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。歯を抜いたときと装置をつけたとき。【歯磨き】少し大変。すきまを洗うのにたいへんでした。【その他】ブラックトライアングル。

  • 254. アンカースクリューが動揺し固定源はリンガルアーチに変更

    254. アンカースクリューが動揺し固定源はリンガルアーチに変更の Before 画像
    254. アンカースクリューが動揺し固定源はリンガルアーチに変更の After 画像

    ①主訴: 出っ歯と奥歯が倒れているのが気になっていたので。
    ②診断名あるいは主な症状: 上下顎前突 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時26歳 保定開始時29歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 アンカースクリュー リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年7ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。調整後2日はうどん等しか食べられなかったが、終盤は歯の動きが大きくなく、痛みがないので何でも食べることができた。【歯磨き 少し大変。お肉のせんいとネギがひっかかると厄介でした。

  • 253. 叢生の厳しい反対咬合の外科ケース

    253. 叢生の厳しい反対咬合の外科ケースの Before 画像
    253. 叢生の厳しい反対咬合の外科ケースの After 画像

    ①主訴: 全体的にガタガタした歯並びと受け口。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 下顎前突 顎変形症 顎関節症
    ③年齢: 初診時21歳 保定開始時23歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約1年7ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで): 窓口負担10万円台後半 保険点数6万点台前半
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。最初のセパレートゴムは本当に痛かったです。その後はワイヤーの交換後2・3日鈍痛があるぐらいでした。【歯磨き】少し大変。はさまった食べ物がなかなかとれずに苦戦しました。

  • 252. 叢生と上下顎前突

    252. 叢生と上下顎前突の Before 画像
    252. 叢生と上下顎前突の After 画像

    ①主訴: 歯がでこぼこしていたから。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時13歳 保定開始時15歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両側第二小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年11ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。【食事】非常に気を付けた。【歯磨き】少し大変。

  • 251. 上下顎前突

    251. 上下顎前突の Before 画像
    251. 上下顎前突の After 画像

    ①主訴: すきまがあいて、前に歯が出て、かみ合わせが悪かったから。
    ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 正中離開 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時8歳 保定開始時16歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: Ⅰ期 約2年1ヵ月 Ⅱ期 約1年6ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【食事】カレーとか色がつくものは気をつけた。【歯磨き】とても大変。ワイヤーがついていたから、奥とか磨きにくかった。

  • 250. 叢生

    250. 叢生の Before 画像
    250. 叢生の After 画像

    ①主訴: 前歯の歯並びが気になっていたから。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時14歳 保定開始時16歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両側第二小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年6ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】とても痛かった。つけ始め、装置の調整時。【食事】非常に気を付けた。つけ始め、装置の調整時。【歯磨き】少し大変。

  • 249. 7年にわたる治療

    249. 7年にわたる治療の Before 画像
    249. 7年にわたる治療の After 画像

    ①主訴: 下の歯のはならび、出っ歯。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 過蓋咬合
    ③年齢: 初診時8歳 保定開始時15歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 スクリュープレート
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: Ⅰ期 約4年5ヵ月 Ⅱ期 約1年5ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。【食事】非常に気を付けた。おかゆetc. やわらかいもの。【歯磨き】少し大変。

  • 248. 上下顎前突と軽度な叢生

    248. 上下顎前突と軽度な叢生の Before 画像
    248. 上下顎前突と軽度な叢生の After 画像

    ①主訴: 前歯が出ており、口を閉じにくかった為。閉じている時少し出てしまうのも気になっていた。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時22歳 保定開始時24歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約2年0ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。歯をつめる為引っ張ったり押さえはじめた時は、慣れるまで痛かった。【歯磨き】少し大変。歯につまりやすいのでいつもより少し気をつかう位で、装置があるからといってそこまで大変ではないと感じた。【その他】ブラックトライアングル。

MENU
PAGE TOP