症例紹介記事 合計 722

実際に当院で治療した症例です。患者様の許可を得て掲載しております。

厚労省「医療広告ガイドライン」限定解除に沿った表記内容となっております。
口唇閉鎖値は日本矯正歯科学会第61回,64回,66回大会での発表に基づき考案しました。

お悩みの歯並びを検索
  • 227. 下顎のアンカースクリューが効果的だった

    227. 下顎のアンカースクリューが効果的だったの Before 画像
    227. 下顎のアンカースクリューが効果的だったの After 画像

    ①主訴: 出っ歯、一番奥の歯が虫歯でかみあわせが悪くなんとかしたい。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生 上顎前突 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時30歳 保定開始時32歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: 上顎右側第一小臼歯 上顎左側第一小臼歯 下顎左側第二小臼歯 下顎右側第二大臼歯
    ⑥治療期間: 約2年2ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。最初の青いゴムが痛い。あとはがまんでき数日で終わる痛みなので問題なかった。【歯磨き】少し大変。ふつうの歯ブラシの他、歯間ブラシなど数種類使うので大変。でもすぐ慣れた。【その他】う蝕。

  • 226. 簡単なスペース閉鎖

    226. 簡単なスペース閉鎖の Before 画像
    226. 簡単なスペース閉鎖の After 画像

    ①主訴: 前歯の歯並びが気になった。
    ②診断名あるいは主な症状: 空隙歯列
    ③年齢: 初診時18歳 保定開始時19歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約0年11ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額40万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。【食事】非常に気をつけた。【歯磨き】少し大変。【その他】歯肉炎。

  • 225. メタルブラケットで十分と評価

    225. メタルブラケットで十分と評価の Before 画像
    225. メタルブラケットで十分と評価の After 画像

    ①主訴: 結婚前に八重歯を治したいと思ったので。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時24歳 保定開始時25歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上顎両側第二小臼歯 下顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年6ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : なし

  • 224. 非抜歯による反対咬合の治療

    224. 非抜歯による反対咬合の治療の Before 画像
    224. 非抜歯による反対咬合の治療の After 画像

    ①主訴: 受け口が小さい頃から気になっていて、出産を終え、矯正を始める良いタイミングだと思って始めました。
    ②診断名あるいは主な症状: 反対咬合
    ③年齢: 初診時28歳 保定開始時29歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ アンカースクリュー
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約1年1ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額40万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】痛かった。調整後、2,3日と、セパレーションの時。あとアンカースクリューがダメになってしまった時。【歯磨き】少し大変。食べ物がつまるので、ジェットウォッシャーをつかってました。あとは念入りに歯みがきしました。

  • 223. 口元の後退があまり必要なく5番抜歯

    223. 口元の後退があまり必要なく5番抜歯の Before 画像
    223. 口元の後退があまり必要なく5番抜歯の After 画像

    ①主訴: 全体的なでこぼこ、特に下の歯が気になっていた。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時26歳 保定開始時29歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: 上下顎両側第二小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年11ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【歯磨き】少し大変。磨けているのかなぁ~と思いつつ、鏡でチェックしながら磨きました。

  • 222. 手術や術後の苦痛が少なかったという

    222. 手術や術後の苦痛が少なかったというの Before 画像
    222. 手術や術後の苦痛が少なかったというの After 画像

    ①主訴: 受け口。
    ②診断名あるいは主な症状: 下顎前突 顎変形症 顎関節症 先天性欠如歯(上顎左右第二小臼歯)
    ③年齢: 初診時24歳 保定開始時25歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約1年4ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで): 窓口負担10万円台後半 保険点数5万点台後半
    ⑧リスク副作用 : 【歯磨き】少し大変。普段の倍はかかりました。

  • 221. 6才から20才まで

    221. 6才から20才までの Before 画像
    221. 6才から20才までの After 画像

    ①主訴: 反対咬合が気になったため。
    ②診断名あるいは主な症状: 反対咬合 顎変形症
    ③年齢: 初診時5歳 保定開始時20歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ 上顎前方牽引装置 チンキャップ
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: Ⅰ期 約1年1ヵ月 Ⅱ期 約2年4ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで): 窓口負担10万円台後半 保険点数6万点台後半
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】とても大変。【その他】う蝕。

  • 220. この程度で外科併用かと思ったが

    220. この程度で外科併用かと思ったがの Before 画像
    220. この程度で外科併用かと思ったがの After 画像

    ①主訴: 正中のズレ、顔のゆがみ。
    ②診断名あるいは主な症状: 下顎前突 顎変形症 顎関節症
    ③年齢: 初診時27歳 保定開始時28歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
    ⑤抜歯部位: なし
    ⑥治療期間: 約1年2ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで): 窓口負担10万円台後半 保険点数5万点台前半
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】時々痛いと感じることがあっても、意外とがまんできるくらいの痛みでした【歯磨き】専用の歯ブラシが便利でした。

  • 219. リンガルブラケットからInvuへ

    219. リンガルブラケットからInvuへの Before 画像
    219. リンガルブラケットからInvuへの After 画像

    ①主訴: 前歯がでこぼこ。
    ②診断名あるいは主な症状: 叢生
    ③年齢: 初診時24歳 保定開始時25歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ バイヘリックス
    ⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯
    ⑥治療期間: 約1年4ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台後半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。【歯磨き】少し大変。【その他】ブラックトライアングル。

  • 218. 左上2の抜歯、仮歯を小さくしながら歯を移動

    218. 左上2の抜歯、仮歯を小さくしながら歯を移動の Before 画像
    218. 左上2の抜歯、仮歯を小さくしながら歯を移動の After 画像

    ①主訴: 出っ歯。いつも行く歯医者さんに、かみ合わせのせいで奥歯にばかり負担がかかっていると言われ、見た目だけの問題ではないと気づいたので
    ②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 先天性欠如歯(下顎両側中切歯) 口唇閉鎖不全
    ③年齢: 初診時25歳 保定開始時28歳
    ④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
    ⑤抜歯部位: 上顎右側第一小臼歯 上顎左側側切歯
    ⑥治療期間: 約1年8ヵ月
    ⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台前半(税込)
    ⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。はじめてのタイプの痛みでしたが慣れます。月によっては2日位食事がつらい程痛いときもあった。【歯磨き】とても大変。出かけ先でも歯磨きしたくなるのでかなり気をつかいました。あと上手に磨けているか虫歯になるのではと不安があった。【その他】ブラックトライアングル。

MENU
PAGE TOP