
厚労省「医療広告ガイドライン」限定解除に沿った表記内容となっております。
口唇閉鎖値は日本矯正歯科学会第61,64,66回大会での発表に基づき考案しました。
67. 下顎前歯が1本足りない出っ歯
2013/08/30①主訴: 出っ歯
②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合 右下中切歯先天欠如
③年齢: 初診時15歳 保定開始時17歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯
⑥治療期間: 約1年10ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ。装置をつけた日と、その次の日が少々痛かった。【歯磨き】少し大変。矯正をするようになってかなりしっかりと磨くようになった。
66.外科併用でなければできない
①主訴: 反対咬合
②診断名あるいは主な症状: 下顎前突 開咬 顎変形症
③年齢: 初診時31歳 保定開始時33歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
⑤抜歯部位: なし
⑥治療期間: 約1年10ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで): 窓口負担20万円台前半 保険点数1万点台前半
⑧リスク副作用 : 【痛み】痛くはなかったが治療中口の中にずっと違和感があった【食事】食べにくかった。手術後も固いものが食べられず苦労した。【歯磨き】少し大変
65. 出っ歯がひどかった
①主訴: 出っ歯
②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合
③年齢: 初診時6歳 保定開始時13歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート リンガルアーチ
⑤抜歯部位: 上下顎両側第一小臼歯
⑥治療期間: Ⅰ期 約1年1ヵ月 Ⅱ期 約1年6ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台前半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】とても痛かった【食事】痛いときはかむことが楽な食事にした【歯磨き】少し大変
64. 上の前歯ががたがた
2013/08/20①主訴: 上の歯並びと、出歯が気になった
②診断名あるいは主な症状: 叢生 開咬
③年齢: 初診時22歳 保定開始時25歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
⑤抜歯部位: 下顎両側第二小臼歯 上顎左側側切歯 上顎右側第一小臼歯
⑥治療期間: 約2年0ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台前半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】 痛かった。歯が押されていた時に歯と顎に負担がかかっていたから【食事】アンカースクリューをつけた時は固いものなど注意してたいへんだった【歯磨き】すきまの汚れが見えないところもあったため大変だった【その他】ブラックトライアングル。
63. 抜歯に変更
2013/08/11①主訴: 出っ歯、下の歯並び
②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合
③年齢: 初診時10歳 保定開始時14歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 スクリュープレート
⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯 下顎両側第二小臼歯
⑥治療期間: Ⅰ期 約1年8ヵ月 Ⅱ期 約2年5ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台後半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ痛かった【歯磨き】少し大変
62. 出っ歯
①主訴: 出っ歯
②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 叢生 過蓋咬合
③年齢: 初診時10歳 保定開始時14歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート リンガルアーチ
⑤抜歯部位: なし
⑥治療期間: Ⅰ期 約1年1ヵ月 Ⅱ期 約0年11ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ痛かった【歯磨き】とても大【その他】歯肉炎。
61. 咬みあわせが深い
①主訴: 咬みあわせが深いこと
②診断名あるいは主な症状: 過蓋咬合
③年齢: 初診時11歳 保定開始時13歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置
⑤抜歯部位: なし
⑥治療期間: 約1年10ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】【食事】装置をつけて2.3日は物を食べるのが大変だった【歯磨き】少し大変
60. 口を閉じることができない
2013/08/10①主訴: 出っ歯
②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合 先天性欠如歯(下顎両側側切歯)
③年齢: 初診時9歳 保定開始時12歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 スクリュープレート リンガルアーチ
⑤抜歯部位: 上顎両側第一小臼歯
⑥治療期間: Ⅰ期 約1年1ヵ月 Ⅱ期 約1年4ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額70万円台後半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ痛かった。【食事】治療を受けてすぐは痛みもあるのでやわらかいものを中心に食べた【歯磨き】少し大変【その他】歯肉炎。
59. 口元が出ていないので非抜歯
2013/08/05①主訴: 出っ歯
②診断名あるいは主な症状: 上顎前突 過蓋咬合
③年齢: 初診時10歳 保定開始時16歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 バイトプレート リンガルアーチ
⑤抜歯部位: なし
⑥治療期間: Ⅰ期 約2年6ヵ月 Ⅱ期 約1年7ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額80万円台後半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】最初だけ痛かった【食事】治療を受けてすぐは痛みもあるのでやわらかいものを中心に食べた【歯磨き】少し大変
58. 1期治療で十分なのように思えたが
①主訴: デコボコだった
②診断名あるいは主な症状: 叢生
③年齢: 初診時10歳 保定開始時15歳
④治療に用いた主な装置: マルチブラケット装置 リンガルアーチ
⑤抜歯部位: なし
⑥治療期間: Ⅰ期 約0年8ヵ月 Ⅱ期 約0年10ヵ月
⑦治療費(初診から保定開始まで 検査・診断、装置加算含む): 総額60万円台前半(税込)
⑧リスク副作用 : 【痛み】とても痛かった【食事】はさまらないように食べ【歯磨き】はさまらないように食べ